新作の詩ですヾ(o´∀`o)ノ もうすぐアネモネの季節も終わってしまうので出来たてでアップすることにしました。
最近あまり新しい詩を書いていません。スランプまではいきませんが、たくさん浮かぶときに比べると少ないです。まだ書けるといいのですが、そろそろ発想が尽きてしまったんだったらどうしようとか少し心配になります(苦笑) あまり才能に自信はありませんから。
病気の方ですが、専用の薬を飲み始めてから大分回復しました。まだ全快ではありませんが、来週には完治していそうです(*ノ∪`*)
アネモネの花言葉は、「可能性」「無邪気」など良いものもありますが、「恋の苦しみ」「薄れゆく希望」「辛抱」「見捨てられた」などの切ない意味もあったのでこの詩ができました。恋敵に殺されてしまったアドニスが名前の由来ですからね。しかし、色別に見ると赤は「愛」、ピンクは「待望」、青は「誓い」、紫は「信頼」、白は「真心」とひたむきな花だと思います(っ*^ ∇^*c)
「アネモネ」
頑張ってもできないことがあるのは
もっと自分を鍛えるためだろうか
また己の不足を思い知らされる
悔しくて涙がこぼれいつしかそこに
青いアネモネは涙を集めた花
人の無念を晴らせるようにと咲く
どんなに思っても報われぬ愛もある
いっそ手放したくても忘れられず
眠れない夜のにじむ宵の月を
なぞりながら心のかたちを確かめて
赤いアネモネは切ない情熱の花
季節の主役でなくても懸命に咲く
アネモネは人の無念が咲かす花
諦めない姿で願いを叶えるために
↓クリックしていただけると励みになります(*´∀`人 ♪
スポンサーサイト
テーマ : 詩・和歌(短歌・俳句・川柳)など
ジャンル : 学問・文化・芸術